新谷小日記(ブログ)

0119 児童玄関にて 

2024年1月19日 17時01分
 生活・集会委員会による「能登半島地震災害義援金」の協力呼び掛けが、今日まで行われました。月曜日から始まった活動ですが、5日間たくさんの児童が協力してくれました。

IMG_1524

IMG_1528

IMG_1529

IMG_1531

この5日間でたくさんの義援金が集まりました。児童はもちろん各ご家庭の思いがよく伝わってきます。ご協力いただいた義援金は月曜日、日本赤十字社を通じ、被災地に送る予定です。ありがとうございました。

 新たな試みをちらっと紹介

 今朝、児童玄関の掲示板(壁画の向かい側)に「にいやことばの木」なるものが姿を現しました。18日の放課後、学習環境部の先生方が中心となり、作成しました。さて、どのような木ができていくのか気になります。今後、様子をお伝えしていきますので、お楽しみに!!

IMG_1535

0118 新しい巡回文庫が届きました

2024年1月18日 15時00分
 今日は、市立図書館から新しい巡回文庫が届きました。3月7日(木)まで新谷小児童が自由に借りることができます。低・中・高の学団ごとに、発達段階に応じた書籍がふたかごずつ割り振られており、ローテーションして活用していきます。

IMG_1509

IMG_1510

IMG_1511

昼休みには、6年生の図書委員さんが、一覧表と巡回してきた本がきちんと一致しているか等を丁寧に確認してくれました。丁寧に扱ってほしいと思います。

IMG_1516

IMG_1518

 昨日は、第170回芥川賞、直木賞が発表になりました。巡回文庫や図書館で本を借りて、家庭でも子供と一緒にぜひ読書に親しんでほしいと思います。

0117 マラソン試走

2024年1月17日 08時54分
 今朝は、ひょうたん池が凍るほどの厳しい冷え込みとなりましたが、5・6年生が1、2時間目にマラソン大会に向けてコースの試走を行いました。

IMG_1502

IMG_1503

IMG_1504

IMG_1506

IMG_1507

児童は、2kmという長い距離を、自分のペースでしっかり走り切ることができていました。マラソンは、速い・遅い、好き・嫌い、楽しい・しんどいなどいろんな感じ方があると思います。体力の向上と自分に克つ強い心が養われるよう、無理のないように取り組んでいきたいと思います。

0116 募金活動+3年社会見学+全校なかよし集会+5年環境学習

2024年1月16日 14時14分
 今日は朝から盛りだくさんの1日でした。まずは、昨日から始まった能登半島地震の義援金の協力活動がありました。昨日以上の児童が、今日もまた協力してくれました。

IMG_1465

2、3時間目は、3年生が大洲警察署に社会見学に出かけました。署員さんに仕事の内容を教えていただいたり、白バイに乗ったり、柔術の稽古を見学させていただいたりと、とても充実した時間を過ごすことができました。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

お昼は、なかよし集会があり、全校児童が縦割り班に分かれて、二つのゲームを楽しみました。「ポーズ合わせゲーム」や「ジェスチャーゲーム」でみんなが仲良く盛り上がり、各班の絆を深めました。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

5、6校時は、5年生が総合的な学習の時間に、環境学習を行いました。県浄化槽協会から講師をお招きし、「水の浄化のしくみ」について学びました。砂や炭、スポンジなどいろんな素材を使って泥水のろ過に挑戦しました。どの素材を使えば水がきれいになるか各班で工夫しながら、ろ過水の透明度を競いました。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

生活排水の出し方など、私たちにできることを考えながら気を付けて生活することが、きれいな水を保ち続ける上で大切なことだと学ぶことができました。
私たちは、いろんな人たちと関わり合い、つながりながら生活していることをあらためて感じることができる一日でした。

0115 能登半島地震義援金活動

2024年1月15日 15時48分
 先週の委員会活動で生活・集会委員の6年生から、このたびの能登半島地震に対して、義援金の協力をしたいという意見・要望が出されました。しんどい思いをしている方々に何か自分たちができることはないかを考え、さっそく金曜日の全校放送で募金の呼び掛けを行いました。今朝は、集会・生活委員会が児童玄関壁画前に並び、募金の呼び掛けを行いました。何人もの児童が協力してくれ、今日一日でもかなりの金額が集まりました。

IMG_1418

IMG_1420

お昼の放送では、本日の活動で集まった金額と明日からの協力についても呼び掛けがありました。無理のない範囲で協力していただければありがたいです。
募金期間は1月15日(月)~19日(金)までです。よろしくお願いいたします。

0112 全校マラソン

2024年1月12日 11時53分
 天気はすっきりしませんでしたが、久しぶりに全校マラソンがありました。2時間目が終了すると、グラウンドには次々に児童が集まり、音楽が流れ始めると一斉にマラソンが始まりました。

IMG_1407

IMG_1406

IMG_1408

IMG_1409

IMG_1410

IMG_1412

1曲流れ終わる間に走った周回を、カードに記録していきます。これからもどんどん走って記録を伸ばし、1月31日(水)に行われるマラソン大会に備えてほしいと思います。

0111 学級委員任命式

2024年1月11日 15時14分
 3学期学級委員の任命式がありました。各学年(1年生のぞく)の学級委員が呼名され、校長先生から一人ずつ任命証を手渡してもらいました。

スライド1

スライド2

スライド3

3学期は、少し短めの学期となりますが、来年度につなげるための大事な学期となります。学級委員さんを中心に、学年の締めくくりをしっかりとしてほしいと思います。

0110 タブレット活用の様子(1,2年生)

2024年1月10日 19時32分
 1,2年生の教室をのぞくと、何やら楽しそうにタブレットを使っていろんなことをしていました。

IMG_1391

IMG_1393

IMG_1396

IMG_1397

1年生は、スマイルドリルを使って国語や算数の課題に取り組んでいました。指を上手に使って漢字の学習をしたり、算数の問題を解いたりしていました。

IMG_1401

IMG_1402

IMG_1403

IMG_1404

2年生は、ペイントソフトを使って、どんなことができるかいろいろ試していました。上手にキャラクターの絵を描く児童もいてびっくりしました。
これからもタブレットを活用していろんなことができるように、どんどんと使いこなしてほしいと思います。

0109 3学期スタート!

2024年1月9日 13時19分
 いよいよ今日から3学期が始まりました。子供たちの表情を見ていると、久しぶりに会う友達との学校生活を楽しんでいるようでした。
 始業式では、児童代表あいさつを5年生児童が行いました。楽しかった年末年始の様子や、3学期に頑張りたいことを全校の前で発表しました。その中で、今回の能登半島地震で感じた思いや命の大切さについて触れ、自分の考えをしっかり伝えることができました。

スライド1

IMG_1374

校長先生の式辞では、自分で立てた目標の実現に向けて、短い3学期ですが「力いっぱい」頑張ってほしいということをお話していただきました。特に、6年生には、新谷小学校の顔として、下級生にしっかりとした後ろ姿を見せ、巣立ってほしいという願いも伝えていただきました。
始業式が終わってからは、生徒指導主事と養護教諭から3学期の生活について以下のような話がありました。
・あいさつで周りを元気にしよう。
・タブレットは正しく使おう。(インターネットの利用の仕方、キーワード検索)
・感染症の予防をしっかりしよう。
寒い中ではありましたが、真剣な表情で児童は話を聞いていました。
 また、転入生の紹介(2年生)もありました。みんなで仲良くして、新谷小学校は楽しいなと思える学校生活を送ってほしいと思います。
IMG_1372
地区子ども会では、朝の集団登校について確認をしました。
IMG_1383 (1)
今日は集団下校もありましたが、通学班ごとにきちんと並んで下校しました。朝は寒い日が続きますが、決められた時間や場所をしっかりと守って、全員が安全に登下校できるようにしていきましょう。