新谷小日記(ブログ)

就学時健康診断

2021年11月17日 13時21分

 就学時健康診断がありました。

 

子どもたちの様子を見ていると、

とても元気で、あいさつもしっかりできていました。

 子どもたちが検査をしている間、保護者の方は

「大洲子育てサポート"そよ風"」の2人の先生方からの講話を聞きました。

 

先生方からは、入学までのキーワードとして、

①リズムある生活習慣を   ②自分のことは自分でする

③あいさつ、返事をしっかり ④気持ちを自分の言葉で伝える

⑤他人と比べない…など、

途中、役割演技も交えながら、分かりやすく話していただきました。

 

園児の皆さんの入学を楽しみにしています。

今日の給食

牛乳・白ご飯・焼きししゃも・ひじきサラダ・おでん

第34回愛媛県小学校陸上記録会

2021年11月16日 14時34分

11月15日(月)、愛媛県小学校陸上運動記録会が

愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムで開催されました。

本校からも11名の児童が大洲市の代表として参加し、

県内の各地区からの代表と競い合いました。

新谷小学校の児童も全力で競技に臨み、自己の記録を更新するなど、

すばらしい成績を収めました。

【最後に】

 9月の初旬から練習を開始し、市内の陸上記録会で県陸の切符を掴み取った選手たち。

参加したくても参加できない友達の分まで一生懸命競技してくれたことと思います。

これまで、多くの方々に支えられ、今日を迎えることができたことに感謝いたします。

これで、令和3年度陸上運動記録会の幕を閉じたいと思います。本当にありがとうございました。

 

今日の給食

牛乳・白ご飯・豚肉のかりんあげ・しそ和え・五目豆

県陸出発&3年生理科

2021年11月15日 12時02分

今日は愛媛県陸上運動記録会(県陸)当日です。

選手たちは、朝7:00過ぎに新谷改善センターに集合して、

他校の選手とともに出発しました。

新谷小学校の代表としてだけでなく、大洲市の代表として、

ベストを目指して頑張ってほしいと思います。応援しています。

 

3年生の理科「光を調べよう」です。

黒い紙に光を集めるとどうなるかという実験でした。

子どもたち全員、見事に光を集め、紙に穴があきました。

(授業以外ではやらないように気を付けてくださいね)

今日の給食

牛乳・白ご飯・すりみあげ・だいこんサラダ・あかだし

 

 

「学び舎」贈呈式がありました

2021年11月12日 13時35分

9/28のホームページで、

伊予銀行とアイテック様から、「子どもたちの学びや成長を応援する」ため

地域の教育機関等へ図書やスポーツ用品等を寄贈していただく

『ふるさと応援私募債「学び舎」』より、

 ・プロジェクター ・背泳ぎ用三角旗 ・図書室用本棚 

を寄贈していただきました。

とお知らせしましたが、昨日は、その贈呈式が新谷中学校で行われました。

 

本校からも、校長と代表児童が贈呈式に参加し、

代表児童が丁寧にお礼の言葉を述べました。

今日の給食

牛乳・白ご飯・チキンカツ・あまず和え・きんぴらごぼう

 

 

 

 

図書委員会 集会発表

2021年11月11日 12時57分

11月9日(火)図書委員会が委員会発表をしました。

図書室の利用の仕方や本の扱い方について

全校児童に呼びかけました。

本は人の心を豊かにします。大切に扱ってくださいね

 

図書委員会より読み聞かせがありました。

『ちっちゃなトラック レッドくんとブラックくん』

たぬきのおじさんから荷物を運んで!!と頼まれるレッドくんとブラックくん。

快く引き受け荷物を運びます。ただ、二人の性格はちがいます。

さて、どんなことが待ち受けているのでしょうか?

ぜひ、本の続きを読んでみてください。

 今日の給食

牛乳・コッペパン・かぼちゃのチーズ焼き・イタリアンサラダ・コンソメスープ

 

愛媛新聞出前講座 3年生 

2021年11月9日 12時30分

ムクエノキ学習で、新谷について調べ学習をしています。

その学習の成果を新聞にまとめることになりました。

そこで、今日は、愛媛新聞社から3名のゲストティーチャーをお招きして、

新聞の作り方の出前講座を受けました。

一つ一つ丁寧に教えていただきながら、自分たちの新聞のリード文や見出しの

作成に熱心に取り組みました。

出来上がりが楽しみです。

今日の給食

牛乳・白ご飯・ちくわのいそべあげ・酢の物・肉じゃが

遠足(11月5日)

2021年11月8日 12時55分

11月5日(金)は見学遠足でした。

 

1年生は給食センターと冨士山に行きました。

給食センターでは、豆腐100丁を手作業で切っているところを見せていただいたり、

「食べ物博士」になるためのクイズに挑戦したり、混ぜるときに使っている大きなしゃもじを

持たせていただいたりしました。

冨士山では、お弁当を食べたり遊具を使って遊んだりしました。

みんな元気よく、笑顔いっぱいに過ごしました。

 

2年生は柳沢、田処地区へ行きました。

柳沢では、公民館長さんから神楽やホタルの養殖について教えていただいたり、

旧柳沢小学校を探検させていただいたりしました。

田処では、分館長さんから旧田処小学校の歴史について教えていただいたり、

地域の方からホウキギ(コキア)を使ったほうきづくりを教えていただいたり

しました。

地域の方にたくさん関わっていただき、感謝いっぱいの時間を過ごしました。

 

3年生はオズメッセと緑地公園、大洲城に行きました。

オズメッセでは、社会科で学習した「スーパーマーケットの工夫」を

実際に確かめました。また、300円以内でおやつを購入し晴天の下で

お弁当と一緒に食べました。

大洲城には、初めて来たという子も多く、新谷の木も使われていることや、

「かくれネズミ」がいることなどを教わりました。

 

年生は、遠足で環境センター・肱南浄化センター・防災センターを見学しました。

環境センターでは、ゴミをがのように処理されるのか説明していただきました。

自分たちが生活の中で出しているゴミを処理するために、たくさんの方が関わっている

ことを知りました。 

浄化センターでは、下水を微生物の力できれいにし、肱川に戻す仕組みを見学しました。

よごれていた水が、だんだんきれいになっている様子を、興味深そうに見ていました。

防災センターでは、市の危機管理課や国土交通省の方々に協力していただき、施設や設備の説明や

見学をさせていただきました。社会科で学習したことを、「積み木リレー」を通して、体験的に

学びました。 

 

5年生は、砥部焼陶芸創作館とえひめこどもの城へ行きました。

砥部焼陶芸創作館では、絵付け体験をしました。それぞれ思い思いの作品を作りました。

3週間後に、世界に1枚だけの素敵なお皿が届くのをとても楽しみにしています。

その後、えひめこどもの城に行きました。てんとう虫のモノレールやボブスレーに乗って、

とても楽しく過ごしました。 

今日の給食

牛乳・白ご飯・ハンバーグみぞれあんかけ・おひたし・かきたま汁

 

参観日

2021年11月7日 08時50分

参観日、たくさんの保護者の方にご来校いただきました。

ありがとうございました。

今日は各学級、人権に視点を当てた授業を行いました。

子どもたちの様子はどうだったでしょうか。

どの学年も一生懸命勉強していました。

 

1年生 ボール投げ運動 

2021年11月5日 13時00分

※本日の遠足の様子は月曜日にお知らせします。

 

現在、一年生はボール投げ運動を行っています。

普段、ボールを投げることが少ない子どもたちにとって

『投げる』という楽しさを味わってほしいと思います。

今回はスロー&キャッチや的あてをしました。

手と足が連動して上手に投げることのできる児童もいました。

今日の給食

牛乳・わかめご飯・かぼちゃコロッケ・マカロニサラダ・マヨネーズ・ピリからみそ汁

就学時事前検査(新谷保育所)&人権「なかよしの花」運動

2021年11月4日 15時13分

就学時事前検診のため、新谷保育所の児童が来ました。

どの子も静かに、よく話を聞いてくれていました。

また、検査が終わったときには、「ありがとうございました」と

きちんといえる児童がたくさんいました。

来年の入学を楽しみにしています。

6時間目は委員会活動がありました。 

栽培・環境委員会の活動では、人権擁護委員の方をお招きして、

思いやりの花をプランターに植える活動を一緒に行いました。

この花のように、子どもたち一人ひとりの心の中ある、

思いやりの心の花をもっともっと育てていきたいですね。

 

 

牛乳・白ご飯・スコッチエッグ・マカロニサラダ・ビリからみそ汁