マラソン大会
2023年2月1日 16時28分今日は待ちに待った校内マラソン大会が開催されました。
今まで練習してきたことを十分に発揮し、
子どもたちは最後まで走り切っていました。
沿道の応援が子どもたちの活力になっていました。
ご声援ありがとうございました。
今日の給食
牛乳・白ご飯・スコッチエッグ・大根サラダ・八宝菜
今日は待ちに待った校内マラソン大会が開催されました。
今まで練習してきたことを十分に発揮し、
子どもたちは最後まで走り切っていました。
沿道の応援が子どもたちの活力になっていました。
ご声援ありがとうございました。
今日の給食
牛乳・白ご飯・スコッチエッグ・大根サラダ・八宝菜
3年生社会科「事件や事故からくらしを守る」の学習です。
今日は新谷駐在所の方に来ていただき、その仕事について学習しました。
子どもたちからは、「制服に身に付けているものは何ですか」
「地域の見回りは何回しますか」「大洲市の通信指令室には一日に何回くらい110番
通報がきますか」など、駐在所の方からも「それ、いい質問ですね。」とほめていただき
ながら学習を進めました。
子どもたちは、いつも地域を見守ってくれている方がいることを感謝しつつ、
しっかり学びを深めました。
今日の給食
牛乳・白ご飯・鯛の塩焼き・けずりかまぼこ和え・わかめスープ
今日は、2回目の試走に行きました。
天候が心配されましたが、走る頃には晴れ間も見えてきました。
子どもたちは、最後の試走ということもあり、
自分の力を出し切って走っているようでした。
今日の給食
牛乳・白ご飯・とり肉のゆず風味・おかか和え・すまし汁
朝からの雪と雨模様で、子どもたちも外で遊べない一日でした。
昼休みは体育館が使える6年生が、男女混ざってバスケットボールをしたり、
バレーをしたりして、元気に活動していました。
卒業間近の6年生ですが、笑顔いっぱいで、とても楽しそうでした。
今日の給食
白ご飯(ヒノヒカリ)、牛乳、ぶた汁、大洲コロッケ、たくあんあえ、キウイフルーツ
今日は、全学年マラソンの試走を行いました。
前日の雪でグラウンド状態が悪いため、堤防コースを走りました。
子どもたちは寒さに負けず、一生懸命最後まで走っていました。
前回の試走よりタイムが速くなった子どもたちががたくさん増え、
子どもたち自身もとても喜んでいました。
今日の給食
牛乳・小型パン・じゃこかつ・根菜サラダ・ちゃんぽん
5年生理科「ものの溶け方」②です。
75mlに食塩は何g解けるだろうかについて、
実験しています。
メスシリンダーを使って正確に量をはかったり、
溶けるまで一生懸命混ぜたりして、協力して取り組みました。
今日の給食
白ご飯、牛乳、おけんちゃ、かきあげ、あまずあえ
6年生は、「語り合おう」や「未来への賛歌」を
言葉を大切にしながら口ずさみました。
「LOVE」をパートの役割を生かしながら、リズムに乗って練習しました。
今日の給食
牛乳・白ご飯・春巻き・花野菜サラダ・切干大根の卵とじ
今日は、1・2年生が試走を行いました。
本来のマラソンコースは、グラウンド状態が悪かったため、堤防沿いを走りました。
子どもたちは走る前からやる気がみなぎっており、
勢いよくスタートした後、ゴールまで一生懸命走りました。
本番も友達と競い合ったり、自分自身の記録を更新したりして、
頑張ってほしいと思います。
今日の給食
牛乳・白ご飯・ポークシュウマイ・マカロニサラダ・おかか煮
3年生社会科「事故や事件からくらしを守る」の様子です。
110番通報をしたときに、どういう情報を警察の方に伝えたら
よいのかについて、それぞれ考え、ペアで伝え合いました。
「はい。110番通報です。事故ですか、事件ですか」のあとに、
「事故の様子」や「場所」「けが人」などの情報を
はっきりと伝えることが大切だと学びました。
6年生は理科「電気の利用」で、太陽光パネルを使って
モーターを回し、プロペラを動かす実験をしました。
太陽が出ると勢いよく回り、雲がかかると止まってしまう様子を見て、
太陽光発電のメリット・デメリットについて理解しました。
掃除の時間の様子です。
掃除の音楽がなると同時に、
子どもたちは掃除場所に向かい、分担された役割を一生懸命頑張っています。
掃除の時間は自分と向き合う時間です。
それぞれの場所をきれいにするとともに、自分の心も磨いてほしいと思います。
今日の給食
牛乳・コッペパン・とり肉のからあげ・コーンサラダ・はるさめスープ