ようこそ!新谷(にいや)小学校ホームページへ

           IMG_9915        

 麟鳳閣、壁画、ムクエノキ
見学希望の皆様へ

・平日の見学希望については、事前に本校(担当:教頭)まで電話連絡をお願いいたします。なお、児童が学習中の校舎見学はお断りしております。

「 麟鳳閣」「ムクエノキ」休日見学については、大洲市教育委員会文化スポーツ課(電話0893-57-9993)にご相談ください。「壁画」の休日公開は、行っておりません。

                                             

 大洲市立新谷小学校

〒795-0073

愛媛県大洲市新谷町甲190-2

 TEL 0893-25-0803

 FAX 0893-25-5929

【リンク】大洲市立新谷中学校 

                          

 愛媛スクールネットサイトポリシーはこちら

あなたのための相談窓口はこちら

 

見学遠足

2025年10月27日 14時01分

さわやかな秋晴れの下、各学年がスクールバスに乗って、地域の様々な施設へ見学遠足に出かけました。子どもたちは、見学や体験を通して学びを深めるとともに、集団行動のルールや公衆道徳を守ることの大切さを学びました。

 

1年生:給食センターと冨士山を訪れ、食の安全や自然の雄大さに触れました。

2年生:旧柳沢小学校・旧田処小学校を見学し、昔の遊びを学びました。

3年生:マルナカと大洲城を訪れ、地域の商業や歴史に興味を持ちました。

4年生:環境センター・防災センターで、環境保護や防災の知識を深めました。

5年生:丸三産業・西瀬戸ケーブルを見学し、産業や通信の仕組みに触れました。

 

どの学年も、自然や町の様子を知りながら、おいしいお弁当をいただき、保護者の皆様への感謝の気持ちを忘れずに、楽しく充実した遠足となりました。

なお、6年生は週末に修学旅行を予定しており、さらに深い学びと思い出づくりに向けて準備を進めています。

スライド1

スライド2

スライド3

お知らせ

11月の行事予定をアップしました。
R7_年間行事予定表(訂正あり)をアップしました。

祝  世界児童画展都道府県団体賞(新谷小学校)を受賞しました!!

学力向上通信1号をアップしました。
保健だより 9月号をアップしました。
・タブレット端末の破損が増えています。タブレット活用のルールをアップしていますので、確認をお願いします。
R7_前期学校評価をアップしました。