卒業式の練習が始まりました!
2025年3月10日 18時43分6年生が小学校に来る日も、残り9日となりました。今日から在校生の式練習が始まりました。最初に、卒業式に臨む姿勢と、卒業生に感謝の気持ちが伝わる式にしようという話がありました。次に、立ち方や礼の仕方など、基本の姿勢を確認し、最後に、在校生で輪になって歌の練習をしました。さすが次のリーダーになる5年生です。きれいな歌声を響かせながら、下級生たちを引っ張っていました。卒業式では、みんなで協力して6年生の卒業をお祝いしたいと思います。
麟鳳閣、壁画、ムクエノキ見学希望の皆様へ・平日の見学希望については、事前に本校(担当:教頭)まで電話連絡をお願いいたします。なお、児童が学習中の校舎見学はお断りしております。 ・「 麟鳳閣」「ムクエノキ」の休日見学については、大洲市教育委員会文化スポーツ課(電話0893-57-9993)にご相談ください。「壁画」の休日公開は、行っておりません。 |
TEL 0893-25-0803
FAX 0893-25-5929
6年生が小学校に来る日も、残り9日となりました。今日から在校生の式練習が始まりました。最初に、卒業式に臨む姿勢と、卒業生に感謝の気持ちが伝わる式にしようという話がありました。次に、立ち方や礼の仕方など、基本の姿勢を確認し、最後に、在校生で輪になって歌の練習をしました。さすが次のリーダーになる5年生です。きれいな歌声を響かせながら、下級生たちを引っ張っていました。卒業式では、みんなで協力して6年生の卒業をお祝いしたいと思います。