避難訓練(堤防決壊による水災害想定)
2022年10月14日 12時17分今日は、水災害を想定した避難訓練を行いました。
第一報を最後まで聞き、速やかに体育館に避難した後、
さらに、水位が増すことを想定して、高い場所へ避難を開始しました。
子どもたちは真剣に訓練に向き合い、学級担任の指示に従って和霊神社まで避難をしました。
実際に災害が起こった時は、自分たちで何をどうすべきなのかを考えて落ち着いて行動することも
大切です。これからも、日々の生活での学習が大切であることを伝えていきたいと思います。
今日の給食
牛乳・白ご飯・チーズロールカツ・おかか和え・さわにわん