[R7 新谷小日記(ブログ)]

児童生徒をまもり育てる日

2025年11月5日 14時40分

 11月5日は、第3回「児童生徒をまもり育てる日」です。本日は、児童生徒の安全を守り、健やかな成長を支えるため、地域・学校・家庭が協力して見守り活動を行いました。登下校時には、担当地区の教職員、保護者、おまわりさん、交通指導員さん、見守り隊員さん、PTA校外補導員さん、青パト隊員さんなど、多くの方々が通学路に立ち、児童生徒の安全を確認しました。活動では、通学路の危険箇所の再確認や重点的な見守りを行い、児童生徒の安全確保に努めました。この取組は、参加団体の意識向上と共通理解を深める貴重な機会です。地域ぐるみで児童生徒を守り育てることで、子どもたちの健全育成を目指しています。

スライド1