中江藤樹小学生交流事業
2024年7月24日 08時55分本日より、26日までの二泊三日で「中江藤樹小学生交流事業」が実施されます。本校からも2名の児童が参加します。8時に観光駐車場に集合し滋賀県に向けて出発しました。たくさんの交流と楽しい思い出をたくさん作ってきてください。
<主な体験活動>
25日・・滋賀県高島市の児童との交流
史跡巡り(中江藤樹記念館・陽明園・藤樹墓所・藤樹書院等)
琵琶湖散策
26日・・すいた扇子
麟鳳閣、壁画、ムクエノキ見学希望の皆様へ・平日の見学希望については、事前に本校(担当:教頭)まで電話連絡をお願いいたします。なお、児童が学習中の校舎見学はお断りしております。 ・「 麟鳳閣」「ムクエノキ」の休日見学については、大洲市教育委員会文化スポーツ課(電話0893-57-9993)にご相談ください。「壁画」の休日公開は、行っておりません。 |
TEL 0893-25-0803
FAX 0893-25-5929
本日より、26日までの二泊三日で「中江藤樹小学生交流事業」が実施されます。本校からも2名の児童が参加します。8時に観光駐車場に集合し滋賀県に向けて出発しました。たくさんの交流と楽しい思い出をたくさん作ってきてください。
<主な体験活動>
25日・・滋賀県高島市の児童との交流
史跡巡り(中江藤樹記念館・陽明園・藤樹墓所・藤樹書院等)
琵琶湖散策
26日・・すいた扇子